2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧
最近、空気が乾いているからか、息を吸うと鼻の奥がヒリヒリします。 インフルエンザも流行っているようで、病院に行く時には注意が必要ですね。 先週、母がCT検査を受けたので、今日の11時に結果説明の予約をしていました。 受付の手続きをしたら、なんと90…
今日は、本当に寒かったですね。朝、用事があって通りかかった公園の池(?)に氷が張っていて、それを見ただけで凍死しそうでした。 寒い日は家の中でヌクヌクしながら、映画でも観ていたいですよね。そういえば、いつか観ようと思って買ってあったDVDが、だ…
今日、勤務先からメールがありました。 そろそろ来年度の人事を考える時期なのですね。 そういえば、昨年11月に話をした時、1月になったら、お母さんの状況も含め、一度連絡して、と言われていたのに、まだ連絡できていなかったことを思い出しました。 昨年…
今日は、母の通院付き添いでした。 抗がん剤8クール終了後、2ヶ月経過したところのPET-CTでは、アクティブながん細胞は無く、ほっとしていました。 そこから更に2ヶ月経過し、今日、血液検査の日だったのですが、思わぬ異常値が。 次は、この病院に来るのは…
今日は、久しぶりに妹が遊びに来ました。 ポルトガル旅行に行ったので、お土産を持ってきてくれたのです。 禁断のお菓子が、、、 アーモンドをふんだんに使ったクッキーは、ポルトガルのお隣スペインの、サンティアゴ・デ・コンポステーラのお菓子とのこと。…
今日も寒いのに、日差しがあるところは、暖かで気持ちが良いです。 先日、庭の片隅に、カネノナルキの鉢を発見。 実はこれ、ずぼらな私が枯らしてしまい、外に放り出してそのまま忘れていたのです。 カネノナルキを枯らしちゃったら、お金持ちにはなれないか…
母は甘いものが大好きなんです。 母だけでなく、私も、子供たちも、ですけど。 会社に通っている時は、ついつい帰りに、ケーキや和菓子を買ってしまうので、ほぼ毎日甘いものを食べていたと思います。 母が病気になってから、砂糖は良くないということで、ス…
気が付いたら、二週間近く空いてしまいました。 頭の片隅で、日記書かなきゃ、と思っていたのですが、なかなか実行できず。 よく、習慣化すれば、歯磨きと同じように、無意識でやるようになる、とか言われますが、どのくらい続ければ、そういう状態になるの…
今日は暖かくて、もう春になったのかと思うくらいでした。 寒いと朝起きるのが嫌になるので、ずっとこのくらいの気温が続いたら嬉しいのです。 会社に行っているときは朝は5時までには起きており、休職に入ってからも、ずっと5時に起きていたのですが、年末…
今日から仕事始めの方も多いですよね。 私は相変わらず家でいつもの生活です。 昨日まで、母も食事療法の決まりをちょっとムシして、お正月気分だったので、また今日からは、野菜中心、塩分控えめの食事に戻します。 母は濃い味付けが好きなので、食事療法を…
今日はもう3日です。 毎年1月3日の午後になると、だんだん憂鬱になってきます。 「サザエさん症候群」のようなものでしょうか。 と言っても、別に体に異変が起こるわけでは無く、翌日からのことを考えて、気が重くなり、休暇の最終日を楽しめなくなってしま…
昨日、午前中に初詣に行ったことは書きましたが、そのあと午後に、お気に入りの公園に行きました。 空の色があまりにも美しかったので、ずっと外にいたい気分だったのかもしれません。 先週は、大掃除等でバタバタしてしまい、全然散歩に行けなかったので、…
明けましておめでとうございます。今年も、毎日を気分よく過ごせるよう頑張ります! さて、毎年元旦には、家族で初詣に出掛けますが、いつも行くのが寒川神社です。 寒川神社は、私が住んでいるエリア、旧相模國(さがみのくに)の一之宮です。神社について全…